当センターのご案内
名 称 |
特定非営利活動法人 医療教育情報センター |
---|---|
顧 問 |
日野原重明 聖路加国際病院理事長 阿部正和 前東京慈恵会医科大学学長 高久史麿 日本医学会会長/前自治医科大学学長 |
理事長 |
橋本信也 前日本医師会常任理事/ 東京慈恵会医科大学客員教授/前東京慈恵会医科大学内科教授 |
理 事 |
櫻井 勇 日本大学名誉教授/前日本大学医学部医学部長 今中孝信 前天理よろづ相談所病院副院長 徳永力雄 関西医科大学名誉教授/前関西医科大学衛生学教授 福間誠之 洛和ヴイライリオス施設長/前明石市立病院院長 庄司進一 筑波大学名誉教授/城西病院院長 西山悦子 上智大学大学院総合人間科学研究科看護学専攻教授 |
事務局長 |
小俣 威 |
監 事 |
岡崎勝彦 |
事務所 |
- |
連絡先 | - |
事業内容
本組織は設立趣旨を達成するために一般市民(患者)および医師・医療従事者を対象として次の事業を行う。
(1) 医学・医療に関する正しい知識の解説とその普及
(2) 巷間に氾濫する民間療法、健康補助食品などに関する医学的信頼性の解説
(3) 保健・医療・福祉制度に関する正しい知識の解説とその普及
(4) 「生活習慣病」の予防、「寝たきり」「痴呆」の防止などに関する健康教育
(5) 慢性疾患に関する病態・治療の当該疾患患者への解説
(6) 「新しい診療理念」の解説
(7) 医療機関への正しいかかり方についての啓蒙と普及
(8) 特定疾患(難病)に関する医療情報の提供と解説
(9) 各種医療相談の支援
(10) 医学・医療に関する調査研究
(11) 医師および医療従事者への医学医療教育の支援
(12) その他
本組織は設立趣旨を達成するために一般市民(患者)および医師・医療従事者を対象として次の事業を行う。
(1) 医学・医療に関する正しい知識の解説とその普及
(2) 巷間に氾濫する民間療法、健康補助食品などに関する医学的信頼性の解説
(3) 保健・医療・福祉制度に関する正しい知識の解説とその普及
(4) 「生活習慣病」の予防、「寝たきり」「痴呆」の防止などに関する健康教育
(5) 慢性疾患に関する病態・治療の当該疾患患者への解説
(6) 「新しい診療理念」の解説
(7) 医療機関への正しいかかり方についての啓蒙と普及
(8) 特定疾患(難病)に関する医療情報の提供と解説
(9) 各種医療相談の支援
(10) 医学・医療に関する調査研究
(11) 医師および医療従事者への医学医療教育の支援
(12) その他